fc2ブログ

2010年06月30日 23:05

自分が傷ついてまで、自分を怒ってくれた人がいました。

怒ることで・・・どれだけ自分が心苦しいか教えてくれた人がいた。
気づかせてくれた人が。

今も、
関係が僅かでも残っていることは喜ばしい。

自分がその人に
何をしてあげられただろう?

甘えて
傷つけて

ばっかだった気がする・・・

でも本当に・・・


今幸せであることを
心から願う。




人は

ボクの周りにいる人は

一人の例外もなく

何かしらのカタチで

それぞれが

それぞれの方法で

何かを発信している

そのことに

ボクは全部に気づけているかって言ったら

そんなことはない、と思う

すぐに拗ねて

捻くれて

逃げ回るボクは

その人たちの心を

時に苦しめたり

怒らせたり

悲しくさせたり

そんなことばっかりだ


でも

本当に在り難いことだと思うのです

何に必要とされて

何のために生きて


そんなのは

自分のすがりたいものだ

人は必要不必要なんて考えてない

別に考えてないんだ

それでも人は

相手のこと考えてて

誰かがいないと

絶対に一人でなんか生きていけなくて

我侭にでも

がむしゃらにでも

色んな

様々な音色奏でて

生きてる


だったら
生きてやるんだ

精一杯

自分も発信するんだ

自分だけの音


そして

できるだけ多くの音に気づきたい

生きてる限り


どこに行くかなんてわかんないよ

未来は決まってない

良い方向に向かうかも知れないし

悪い方向に向かうかも知れない

でも諦めて続けることやめたら

そこで全部

可能性までもなくなってしまうんだと


ぶつかってきたのは

気づかせてくれたのは

キミらだぞ・・・



幸せになって欲しい

切に

切に願う


幸せにする、は傲慢だけど

自分にできることがあるなら

ちゃんと報いたい

そして今


自分が続けることは

少しでもその助けになるかも知れないから

やってみるんだ

投げたりしない

自分だって

モブなんかじゃない!!!




震えて

乾ききった大地に

光と

幸せの雨が降り注ぐ

その瞬間を

自分は見る

近い未来に


きっと見る!!!


その先のことは

まだ何もわからないとしても。
スポンサーサイト



らたで全うされた(BlogPet)

2010年06月25日 09:10

きのう、らたで全うされた!

*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。

人(BlogPet)

2010年06月25日 09:10

らたの「」のまねしてかいてみるね

人が近くにいない孤独感人が遠く離れてても近くにいる喜び

*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。

2010年06月24日 14:49

人が近くにいる温もり

人が周りにいない孤独感

















人が遠く離れてても近くにいる喜び

ぶつけようのない

2010年06月23日 17:20

怒りって

ベクトル失っても

威力は変わらないんだよ


行き場を失った怒りって

どこに飛ぶと思う?

自分の場合はね

自分自身だよ


気持ちを込めた手

振り上げたハンマー

振りかざしたナイフ

憎しみを込めた弾丸




全部自分行き

       

2010年06月23日 16:30

もうやめよやめよ

自分の名前消してください

もうその場所に

少なくとも自分の心はない

その場所で

やりたいことはない

別に友達やめるとか、関係断つとかじゃないからいいじゃん?

もう疲れたもんw

もう疲れましたよ

波風立たないようにフォローするのも

相手のこと考えて怒るのも

理不尽なのに聞いて、折れるのも

自分の意見言っても相槌だけ空返事されて全く聞かれないのも

自分のせいにされんのも

連絡しても返ってこないのも

都合のいいときだけ必要とされんのも

必要とされてないだのあーだのこーだの全く関係ないところで気に病むのも

くそ忌々しいバカ丁寧な敬語で話しかけられるのも

全部。全部疲れた。

人間関係じゃなくて

コマになんのが疲れた。

都合のいい人やるのが疲れた。

もう本当にどうでもいい。

誰も傷つかずに済むって?www

もう一部は知らないところでボロボロだよwwwww面白いこと言うねwなんかいいことでもあった?www


別にいなくなるわけでも

離れるわけでもないからいいよね?

ただやめるだけ。



全部、全部とは言わない。

大切なものが全部ないわけじゃない。

でも

様々な想い、空に還そう。

全部燃やしてさ

全部灰になれ

全て無になれ

最初から何もなかったんだwww

何かを得られるとは思えない。

後悔しか残らない。

そしてそれなら

何かを伝えられるとは思わない。

歪みしかないこの世界に

与えられるのは何一つない。

身内とも

世界の向こう側との間にさえ

歪みがあるのだから。

それだけの話。




どうせこの場所

見る人しか見ないし。

肝心の人には

ダメージ与えられないし

いいよね。

めんどくさい。













もうそっちで楽しんでよ勝手に。

踏み躙るだけなら

もうほっといてよ。

甘え

2010年06月21日 16:46

たくても甘えられない人がいる

逃げたくても逃げられない人がいる

笑いたくても

泣きたくても

押し殺さないといけない人がいる

顔では笑って心で泣いている人がいる

それにずっと耐えて、苦しんでる人がいる


弱すぎる自分

決めたことなんだから

どこにもないんだから

簡単に揺らぐなよ

いちいちいちいち鬱陶しい




ずっと彷徨って

苦しめばいいのに

置き去り

2010年06月18日 15:28

置き去り。

もううんざり。

人の本心は振る舞いや行動に現れる。

自分はただの都合のいい人間。
別に大事なんかじゃない。

友人とか家族とか集団とか人間関係とかもうよくわからない。言葉を信じられんよ。全部じゃないとしても・・・

じゃあ証明してみせてよ。どう大事で、どう大切なんだ・・・どう必要なんだ・・・



ただそこに在るだけでいいなら、私である必要がないよ。

優しいだけの言葉なら、いらない。


自分の行動も全部独りよがりのありがた迷惑なのか?

自分は何の為にいるんだ?

都合のいいときにだけ使われて

ボロ雑巾みたいに捨てられる

人って道具なの?

玩具なの?

だったら心なんていらない

アイデンティティも、自分らしさも、その証明も、感情も、感覚も、全部全部いらないよ!もう!!

ここに何で書くかって?

甘えだよ?

でも同時に

誰かに知っていて欲しかったからだよ・・・信号だよ?

別に不幸自慢がしたいわけじゃない・・・

別に前を向いて生きてないわけじゃない・・・

またいつものビョーキかはいはい良かったね、ってスルーされるのがイヤだからだよ・・・

吐きださないと、生きてるの辛いからだよ・・・

もうそんなとこまできてしまったのか・・・

弱いな自分

狂って自分見失ったら楽なのにね

でも出来ないのは言葉で縛ってくれたから。信じたから。今も信じてるからだよ。

自由が好きな自分が
「束縛が時には在り難い」なんて思えるなんて。












何が楽しいんだ

何をやり遂げたいんだ

何でそれをやり遂げたいんだ

もうそこにほとんど興味はない

行きたくない

生きたくない

見えない

聴こえない

知らない

触れられない

感じ取れない

考えられない

そこにはもう何もない

中途半端はいつも傷つけるだけ傷つけて

またこうやって

無意識に手を振られる

掴んだ手はいつか切り離される

自分が望んでいなくても


誰か

私を必要としてください


また歩くための

チャンスを作らなきゃ

また勝手に信じて期待して自分のやるべきことはこれだって勝手に決めて

・・・また捨てられるんだろうか。

いらなくなったら、また独りになるんだろうか。

道化にもなれずに、人としても扱われずに、使えなくなったら、いらなくなったら、簡単に意識外に飛ばされて

何もなかったかのように

寒い寒い場所に置き去りなのだろうか。

なんて滑稽。ただ踊らされてるだけだよ?知らなかった?

チャンスって、なんのチャンス?wwおもしろいこというねwww

なんで信じた?

繰り返すだけだよ?他の人にとってキミなんてその程度でしかない。

なんで信じるの?なんでまた信じようとするの?必要とされたら嬉しいから?そうしてたら自分の存在に意味があるような気がするから?なんなの?ばかなの?死ねば?

















自分はまだ

諦めたくないんだ



絶望しても

吐き出しても

本当は生きたくて

本当は信じたくて

本当は一緒に歩きたくて

でもそこにいる自分は

どうして泣いているのだろう

それでも

いや、それでも

自分は生きていて

信じていて

一緒に歩いてるんだ

そして泣いている

あぁ

これが自分の選択した生き方なのかも知れない・・・

自分を孤独にするやり方

もしかしたらそれを自分は望んでいる?

こうして

独りになる

でもどうして悲しいんだろう

どうして辛いんだろう

どうして自分は泣いているんだろう

「幸せの王子」は

こんな耐え難い寂しさにも

強く、変わらない優しさを持って

常に寂しげな、それでもやわらかな微笑みをたたえて

そして

自分の生き方を全うしたのだろうか・・・





















もう戻れないのだろうか

壊す手しか残ってないのだろうか

負けたくない

でも負けなかったとしても

何が残るのだろう

またここに在る私は

無意識に遠ざけられ

いつしか忘れられる


人が死ぬのは

誰かに忘れられた時

私は何回死んで

また期待して

生かされて

死ねばいいのだろう

本当に死んだときに

誰か泣いてくれるだろうか

笑ってくれるだろうか

誰が

送ってくれるのだろう

誰にも知られずに

ひっそりと

終わりを待って

終わりを迎えるの?

いやだよ・・・


現実を見てないって?

信じることの、何が悪いの・・・


自分らしく、生きること

何がいけない・・・


ちゃんと前は見てるよ

でも先が見えない

自分が輪の中で

みんなと一緒に笑っている

あのビジョンが

今見えないんだ

正確には見える

でもそこ至るプロセスをどんなに考えても

心から笑っている自分はいないか

もしくは

自分だけそこにいない

あんなに

望んでいたのにねw

あんなに

鮮明に思い描いていたのに、ね









あんなにぐちゃぐちゃになって

しがみついて

選択して

壊して

取り戻す出なく新しく築いて

他の関係を想いを無下にして

信用失って

耐えて

一部信用取り戻して

大切なもの失って

耐えて

全部失って

耐えて

でもまた信じて

新しく築こうとして

失ったものの一部取り戻して

壊さないように

守った気になって

そして

その結果がどうだ?

そして

どこへ行く?

意味(BlogPet)

2010年06月18日 08:17

ティルは意味しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。

一羽の

2010年06月16日 03:59

鴉は雨に今も震えているのだろうか

あの鴉は自分自身だったのかも知れない

心はまだ生きている

言葉を受けとめられる

壊れてはいない

欠陥ではあるにしても













雨の音がする

外も

内も

寒い

寒くて暗い



心は今降り頻る雨に似て

雲のその上を望むことは出来ない

もう最早麻痺して

悲しむことすら忘れている

ボクは二回目の経験だ



この心に













冷たい冷たい雨が降る



そして

時は同じくではなく






二回目だ







ここまで心を麻痺させるのは

ちがう

2010年06月16日 03:37

ちがうんだ

もう誰も

気に病む必要なんてないんだ

全部


全部自分が招いたこと

罪は消えない

自分が選んだこと

だから

もう誰も私に謝らないで

辛い

辛いよ

痛いよ



ほっといてほしいわけでも

距離を置きたいわけでもない

みんなのことが好きだし

大事


でも今は

何より自分が

自分が全部悪いから

人に迷惑はかけれない


こんなのはじめて

息が苦しい



ここに書いても誰かが見て傷ついてしまうの知ってるのに書くのは

自分のエゴ

憎い醜い

ごめんなさい

みんなごめんなさい













でも決して助けないで



重荷になりたくないの


優しくしなくていい

言葉なんて勿体ない


つらいよ



助け








なくていいから…














あああああああああああああ

消えたい

もう

2010年06月16日 02:42

いいよ

あーすごいねすごいねとでも言えばいい?

馴れ合いならいらんと言った

別にオレがいたっていなくたって

オレが何か悩んでいたって悩んでいなくたって

苦しんでいたって苦しんでいなくたって

アンタらには何も関係ないから

マジどうでもいい話なんだから

いいよ

聞く耳も持たなくていいし

またいつものかーとか思ってればいいって

病気だとか思ってくれていいって

メリットにならないでしょ

重荷だろ、オレなんて

アンタらにはアンタらの生活があって

アンタらにはアンタらの幸せがあるんだから

もうオレなんかに構うなよ

そんな暇も余裕もないだろ

だから言ってんだ

オレに

触れるな

もうこれ以上

関わらなくていいから

















本当に嬉しかったよ

ありがとう

悪いのは全部オレだ

それでいいだろ

生きてれば

2010年06月16日 00:01

いいことある

きっと

いいことある


だから

笑顔絶やさず

頑張るんだ

たまに落ちてしまったり

涙することもあるかも知れないけど

ただ

ただ生きてさえいれば・・・

















甘えない。

今は、見えないだけ。

見えないだけ。



















一羽の鴉がバルコニーにやってきた

鴉は不幸の兆し?

それとも

オージンの使い?

まぁどっちにしても

物事には「兆候」がある

それを見るには

ある種「力」がいる

見定める力

感じ取る力

冷静に

成り行きを

観察する力

そのどれもまだ

不完全だ

でも

捻じ曲げられるものはある

もしそれがバッドエンドのシナリオでも

きっと

捻じ曲げてみせる

最後には

笑ってみせる

自分も

その円の中で

きっと

笑っていてみせる

















全てを幸せに変える無限の力って何だろう

あなたが言ったそれの意味は

ベクトルは

どちらに向いてるのだろうか

自分は何を欲してるのだろうか

願わくは・・・

でも欲を言うなら・・・

それでも同時には叶わないのならばいっそ・・・

共存がありえないのなら

私は求めない

自分の幸せなんか

必要ない




















私に

触れるな

何をした?

2010年06月11日 12:31

本当にウチらが

何をしたっていうんだ

最低限

人並みに

生きていくことも

楽しみも

喜びも

抑圧されて

かき消されて

奪われて

どうしたらいいかもうわからない・・・


もう数十年先の未来まで

見えなくなってしまった

掻き消えてしまった


普通に生きていれば当たり前のようにわずかでもあるはずの
自由が

ない

もう

ないような気がする


空がもう

完全に閉じてしまった


自分は何にも

もう巡り会う事ができなくなってしまった気がする



未来は

元から見えないけど

もうどこかに隠されてしまったようで

もしくは

ないものにされてしまったようで

ここまで何もないと

生きる希望すら見えなくて

こんなことははじめてだ

はじめて思った感情

















記憶すればよかった(BlogPet)

2010年06月09日 08:05

きょうは、記憶すればよかった?

*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。

あなたに

2010年06月04日 02:36

貴方に

貴女に

彼方に

優しい歌を。

眠れぬ夜に

降り注ぐ雨に

凍てつく大気に

底知れぬ闇に

素敵な夢を。

優しい歌を。

















笑顔が





降り注ぎますように!

いつも

2010年06月04日 01:30

いつも

ちゃんと

笑ってるよ?

笑ッテル

ちゃんと

・・・外で。

















そっと

いなくなりたい。

現を

2010年06月01日 23:56

抜かしているのかな

たしかに

一歩も動いてない自分がいる

自分の中でぐるぐる回って歩いているから

進めない・・・?

全く視野が変わっていない自分がいる

たまに

過去の自分の記憶に

まるでデジャヴみたいに

すっぽりと嵌ってしまう自分がいて

「あ、また戻ってきたんだ」

って思うことがある

正確には「戻って」はないんだけど

変わってないな、って

進歩してないな、って思う。

自分をゼロにしているとは思わない

我侭を言って

振り回したりの方が多い

けど逆に

自分を見失うことも多い

矛盾しているように見えるけど

これは案外そうでもない、って最近知った

自分の主張はある

でも

自分が何処に居るのか、何処に在るのか

わからない。

脱構築は、相変わらず難しくて

どこか保守的な自分しか見えない


とりあえず

ウダウダ言ってねぇで、行動してみろよ!

ってことなのかなw

めんどくせぇよ!そんなの考えてる暇あったら

動けし!

ってこと?

それはそうだねw

自分もちゃんと認識しないと

こんな自分の周りにいてくれる人にも失礼だ

そういう意味では

まだその選択をするには早すぎるってことかな

バランス難しいけど

大事なことは忘れないように

自分をしっかり持って

行動してみようと思う。

またきっとここには何かしら書くけれど

ちゃんと見ててくれている人がいることに

正直驚いた。

でも

ありがとう。

またひとつ、邂逅。

が使命へ行動したいなぁ(BlogPet)

2010年06月01日 09:39

ティルが使命へ行動したいなぁ。

*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。

短剣

2010年06月01日 02:43

鳩尾と

米神

右の首後ろあたりに

それぞれ鋭利なダガーが刺さって

そのまま

生活する感じ。








やっぱりお前は

ただの道化だ

せめて

夢の中では

良い夢を


偽りの騎士

早う

その首を

刎ねよ


最近の記事