fc2ブログ

理不尽で矛盾に満ちたこの世界

2008年01月29日 20:34

なんだこの

限りなく理不尽で
矛盾に満ちた世界は

7つの大罪
憤怒を通り越して
愚かさに冷を贈る高慢

でも
その中にこそ
煌くものを見出す

そうやって生きていくのかな



今までは
結構そんな感じだった

どんな関係の中でも
その中に一つの素敵なことを見出せたのなら
それで
それだけでいい

さて
今日はボクが舵をとろうかな

嵐がくるという

地図を広げて
方位磁針をくるくる回す

行くよ!
スポンサーサイト



あなたに

2008年01月29日 00:17

ボクはボクだけに歌う歌なんて
やっぱり歌えない

現実の前に
破れていった夢や理想もあっただろう

人は誰かの代わりになんてなれない

努力しても
その穴を埋め合わせることはできない

それでも

その穴の開いた葉に栄養を送ってあげることや
他の葉をぐんぐんと伸ばしてあげることはできる

ボクは信じている
遠く見据えた視線の先が
蜃気楼でないことを

遠く伸びたひまわりの影の先には
輝く光と
確かなものがあることを

約束された未来など
当の昔に失ったハズだ

大切なイマを
光で
雨の雫で
心で
いっぱいに

今という時を
全身全霊を尽くして

また一緒に歌うために

言葉は無力で
時に諸刃の剣

それでも言葉を尽くして
前に進むしかないのであれば
ボクは負けない

あなたはまた
扉を開くのかと笑うかも知れないね

それでも
傷つけるために開いた扉じゃない

軽々しく開いた扉じゃないんだ

ハンパな覚悟なんか食らってやる

すぐ傍にいる大切な人を救えずに

何を助けられるんだ!
何が守れるんだよ!

若いといって笑うがいいよ。
盲だと思って蔑むがいい。
なりふりかまってなんかいられない。

その先に
約束された絶望などありはしない!

ただ前へ。
ひたすら前へ。
ボクの存在理由。

ひとつ

2008年01月28日 21:17

楽しいことが

ひとつ

増える

楽しいことが

ひとつ

この世界に生まれる瞬間

たった一つのことなのに

それが限りなく幸せ。

『一粒の砂に世界を感じ』

『掌中に無限を収め』

『一輪の花に天界を見』

『一刻に永遠を掴』んだ。

永遠とはイマ。

素敵なこと。

一つ一つが葉からボクのもとへと零れ落ちる瞬間に

それを幸せに感じ

一つ一つを大切に。

ゆっくりでいいよ。

焦って掴み損ねるよりは。

一瞬は、考え方次第で

永遠のように永い。

確かに
着実に
一歩。

一つ一つ
幸せの風船を誰かに向けて飛ばしながら。

一音一音
あなたに向けて羽音(ハネ)を届けながら。

『霧のかかる空に

鐘は鳴り渡り』

また一羽、白い鳩が

南の楽園へと羽ばたいてゆく。

フワリ舞い降りる雪の一つ一つが

キミにとっての幸せの一つ一つであれ。

みらい

2008年01月27日 21:19

未来は数珠繋ぎ

イマという一つ一つの輝きが

少しずつ糸を紡ぐことで

永い永い時となる

永遠とは

今この瞬間にも進行系であって

最終的な旅の目的地じゃないんだ

永遠や未来は通過点に過ぎないよ

素敵なこと

さて
そろそろ行こうか

また靴を履き直して

仕切り直しだ!

道は…

うん
信じている

実践(BlogPet)

2008年01月26日 08:19

きょうは、実践するつもりだった?
だけど、きのう、らたの流れっぽい暴言したいなぁ。
それでお送りしたいなぁ。

*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。

2008年01月24日 22:57

痛い

けれど
あの人はもっと痛いのだろう

そんなことはわかっているけれども

もう
そこには戻れない

無責任だね

自分の言葉に責任持てよ

強さって何だい?
優しさって何だい?

許すことかい?
自分に嘘をついてでも
そばにいることかい?

自分の幸せのためかい?
じゃあキミの騎士道って何だい?

他人の幸せのためかい?
じゃあ自分って何だい?


今日は風のとても強い日だった
冷たい

でも
確かに
ボクのためだけに吹く
温かな追い風を見つけた
何陣も

そして
その流れの先を行くように

季節はずれの金木犀の香りが
ボクの心を落ち着かせる

旋律と共に

悲愴の
旋律と共に

前へ。

声にならない

2008年01月23日 16:15

信じたい

あの人たちと
まだ繋がっていると

楽園の扉は閉めた
鍵をかけた瞬間に、鍵は消えてなくなった

ボクを恨んでいるだろうか
永く
良い夢を見ていた気分だ

もう彼は扉の向こう
皆も同じだろうか

けじめ
重い
苦しい

けれど

これは甘えだろうか

今のFeeling

2008年01月22日 17:25

LOST HEAVEN
才悩人応援歌

旅立ち

2008年01月22日 10:34

別れ
でも学んだことがある

迷わない
甘えは許さない

内に向けた冷を温めず
外への温を冷まさず

自分との戦い

真実の道へ向けて

うつ向いて立ち止まっている時間はない

僕達が止まっている間にも
彼らは進む

道を一度違えても

どこかで繋がっている

時を待つ間も
前に進もう

進まなければ
来る未来も来ない

お互いに求め合っていれば
いつか道は交差すると信じて

学んだことを
心に秘めて
実践する

少しずつでも

雪融けを待って
春風を巻き起こす

あの空を見上げている
同じ月を見ている

再び共に歩む道を

夢見ている

現実にする

それで公演された(BlogPet)

2008年01月19日 09:04

きのうはらたの響きみたいな絶望したいなぁ。
それで公演された!

*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。

自由の翼と音の靴

2008年01月17日 13:28

涙が止まらない

どうすれば本当の笑顔で

みんなを大切に

誰も傷つけずに

空気のように
月の光のように
太陽のひだまりのように

誰とも離れずに

光に
雨に
祖母のように
優しくあれるか

ずっと考えていた
深海の遥か闇まで落ちて行って
一人で泣いていた

昔そうしていたように
一人で

今思えば
自ら手を差し出していれば
明るみに連れて行ってもらえたのかも知れない

でも
誰かが傷つくのが恐かった

ボクがありのままを思うままに表現することで

誰かが悲しい気持ちになるのが恐かった

永い永い眠りに就いていた

永い永い夢を見ていたのかな

ボクは自由にしてもいいの?
浮かぶ雲のように

誰とも
他ならぬあなたと離れずに

ここまで築き上げてきたものを壊さずに

みんなの夢も
笑顔も
居場所も

全部壊さずに




ありがとう

ありがとうありがとう

涙が溢れる
止まらない

誰かが自分は無力だと言っていた

でもあなたはそれだけのことが
できるんだよ
それだけの力があるんだよ

守りたい

全てのキミに降りかかる全ての刃の雨から
歩き出す全てのキミを

ボクは
まるでないかの様に思っていた
自分の背中の白い翼を再び見つけた

大きな空に翼を広げ
音を奏でる靴を履いて

虹の橋を渡って

同じ船に乗って

どこまでも

永劫続く夢の終着点へ

もう何も恐れるものはない!

世界はくだらなくなんかない!

空が
こんなに遠くなって

世界は
また広くなった

覚悟ができた

飛びきりの笑顔で

全てを救おう!
一緒に!

旅路

2008年01月14日 21:03

ツタが絡まる白塗りの門を
内側からゆっくりと開けば

雲一つない晴れ渡った空!
本日は快晴です!

アスファルトの道を歩き始めた私の前を
2羽のハクセキレイがちょこちょこと千鳥足で横切っていく

今日は傘はいらないですか?
持って行きたいんですけど。空の絵が内側に描かれた綺麗な傘。

だって、そうすれば、いつでも雨は降らないじゃないですか。

いや、雨は降っていいんだよ。
雨の日って、心が落ち着くだろ?

うん、雨は降ってていいんですけどね。
青空も一緒に連れて行きたい贅沢さんな気分なんです。

そうか。それじゃあ持っていくといい。魔法をかけておくよ。

虹のかかる魔法。
鏡の雨と、光の織り成す奇跡の魔法。

幸せの雨に打たれながら、光を両手いっぱいにすくいあげる
そんな贅沢。

さて、僕もでかけるとしようかね。
空飛ぶ靴と、お気に入りの帽子で!

heartbeat

2008年01月13日 04:58

届ける

私たちの無限に広がるこの想いを

人に様々な想いをもたらす虹を

恵みの雨を

優しく冷たい雪を

生まれては消えていった数々の命を

希望と絶望を

夢と現実を

静かに流れる水の音を

ごうごうと燃え滾る熱い涙を

凄惨な過去を

この先の未来への願いを

真心を。

あなたの願い、叶えましょう。
そのために、ボクは生きる。

偽善、そう言われ様が

そんなことはどうでもいい。

気づかれなくても

それはそれで良い。

評価が欲しいわけじゃない。
結果が欲しいわけじゃない。

それでも・・・

ただ、届けたい。

ボクの存在理由。

それだけでも、良い。

だから

そのために

強さが欲しい。

そのために

誰よりも優しい人でありたいんだ。

楽園

2008年01月13日 03:20

ボクたちは
「ラクエン」を失った

かつてその名の持っていた美しく甘い響きを
今のボクたちは到底思い出すことはできない

全てをつなぐ声と
約束されていた幸せと共に

それは永劫の時の中に

理性と罪とを得る為に
差し出した対価

それでもボクたちは

ボクたち一人一人を繋ぐ宙を失ってはいない

どんな時も僕らは宙で繋がっている

遥か遠い空を見上げている

大地は360度正しい道

今は例え遥か遠い空の下でも

ボクの進む道の先に大きな虚ろが口を開けて待ち受けていても

本当の音を取り戻す為に

「ラクエン」に未練など

ない!

the fortunate key

2008年01月13日 02:38

人は誰しも
悲しみを背負っている

その内に
少なからず悪魔を飼っている

影と共に歩んでいる

誰一人の例外もなく

その闇は
振り払おうとしても
自分の一部であるから引き離すことはできない

もし外側からペンライトほどの明かりでもって
闇を振り払おうとも

闇と
対になる光は牙を剥くだろう

それは当然の報い

ペンライトほどか弱い光で

海よりも深く
太陽よりも白く輝く

その存在にどうしようというのか

本当の太陽は

誰にも降り注ぎ

影をも優しく包み込む

もしそれが太陽であるならば

私は太陽になりたい

得体の知れない伸縮自在の無数の手ではなく

紛れもない
自然体そのままの私の姿で

みんなの太陽になるために

改善(BlogPet)

2008年01月12日 09:43

きのうは感じみたいな改善した。

*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。

海岸線

2008年01月11日 23:41

あの空の果て目指して

流れ行く雲の流れに乗って

太陽の光の下

天使の梯子を頭上に感じて

海岸線をひた走る

飛び立つ前の 羽ばたき始めたばかりの
海岸線をゆく小鳥のように

砂浜に確かに足跡を残す
寄せては返す波に消えてしまうとも気にかけず

あの懐かしい音のする方へと
あの白と黒の鍵盤の旋律を聴くために

黒く光るピアノの身体には
澄み渡る空が映り込んでいた

羽根

2008年01月08日 01:20

あなたの歌う歌が

ボクの背中の輝く羽根のひとつひとつに形を変えていく

きょうは前売りしたいです(BlogPet)

2008年01月05日 09:07

きょうティルは前売りしたいです。
だけど、アフタートークを開始するつもりだった?
だけど、らたで生活にお送りすればよかった?
だけど、演出したかったの♪
それでらたは前回とかお願いしたかも。
でも、ティルが作品も開催するつもりだった。

*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。

正月三が日

2008年01月03日 18:14

年明け早々、すごいことになっております。

今「そうそう(早々)」って打ったら、曹操って出ました。

更に「うったら(打ったら)」とタイプしたら、討ったらになりました。

どんだけ無双やねんww

さてさて、何がすごいのかと申しますとですね・・・

ビバ☆昼夜逆転!

朝の5時に寝て、お昼の2時頃起きるというアンビリーバボーな生活を。。

しかも寝れないからっていって携帯でmixiのぞいたり

ゆえさんに借りた「世界樹の迷宮」やったり・・・

目を使いすぎですよね。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。

しかも余計に目が冴えてしまうという・・・このね。。

最近どうかしてます・・・もーホントにねぇ。。

まぁそんなこんなで学校始まったらどうなるんだ!って思っても

やっぱりなるようにしかならないワケで・・・

レポートやらバイトやら色々あるワケで・・・

って、なんだこの記事!すっごいグダグダ感と倦怠感しかないっ!!

そんな感じでかなりピンチです。

とりあえずバイトイッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..

明日は同窓会!

人と会って、良いペースを取り戻すぞっおー♪

こんな感じで、日記カテゴリー100投目を終わります!やったー!!(ささやかな喜び

ではでは☆

あおこよですっ!

2008年01月02日 00:01

新年早々、謎なタイトルで読者さんを困らせてみる。

冗談です!(しゃきーん

でもこれ、流行るっぽいですよ?E氏いわくw

さてさて、怒涛の2007年も過ぎ去ってしまいましたね。

ラタの新年は大吉おみくじで幕を開きましたよ♪♪

今年は成長の年でありたいです♪

そうそう、このブログに初めて足を踏み入れる人へ。

kotonohaのカテゴリを主にみていただきたいっ(イキナリ~!?

イヤ、もちろん全ての記事をみていただきたいんですけどねw

このブログでの一番の表現はやっぱり『詩』だと思うんです。

あとはネットラジオのお知らせだったり

ボクの所属する劇団、田中亮事務所の公演情報だったり・・・

色々書いていきますので、よろしくお願いします☆

若干お風呂でのぼせ気味で何書いてるのかわからなくなってたりしていますが

どうぞ本年もYdalirとその住人たち、そしてボク、ラタトスクをよろしくお願いします!

皆さんにとって、本年が素晴らしい年でありますように。

ではでは!新しい年の始まりですってうわああああああああああああ

1日中に更新できなかったぁああああああああ!!!!!!!!!

OTL

どうも、そんな感じでラタがお送りしましたw


最近の記事