fc2ブログ

ラタで(BlogPet)

2007年04月30日 12:49

ラタで、お話したかも。
そしてラタは破壊したかも。
そしてラタは勉強したいです。


*このエントリは、ブログペットの「ティル」が書きました。
スポンサーサイト



ナナシの訪問♪

2007年04月26日 20:58

えんちゃんのMorningParkから、

ナナシくんが、遊びに来てくれました♪

しかも、友達になっちゃったよー!嬉しいっ!


物語は、こちらです。

みんな見てくださいねっ!




えんちゃんとコラボ第一弾です!素敵な物語を、あなたに!

2007年04月25日 23:13

遅い!!!

「海」からどれだけ経ってるんだぁああああああああああ

間にいっぱい入っちゃって

熱海って読めんじゃん!!><。

というワケでお待たせしました、二日目です☆

えんちゃんとほとんど一緒かと思われますが、

どうぞ読んでくださいまし~♪
[ 続きを読む ]

ちょこっと

2007年04月25日 01:02

色々変えてみました!

そんなに劇的な変化はないケド・・・

あったとすれば、

プロフ画像と、バナーですね!

えんちゃんが作ってくれたんですよ!有り難き幸せ;;

バナーは、リンク等に使ってくださいね☆

それから、熱海日記後編ですが

今までずっと書いてて、やっと書けたー!保存ボタンをポチッ!!!



・・・


「セッション期間が切れました」




∑はぃい!??

最悪。。ホントFC2サイテーだわ。

と、ちょっとたまには怒ったラタも乙ですよ?(意味不明

明日、書こうかな。。

もう今日は元気が残ってないよ。。

さっきので、テンションも気力も全部なくなったよぅ。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!

寝ます笑

Ydalirの物語

2007年04月24日 19:17

このイチイの木の谷、ユーダリルにもようやく春風が届くようになりました。

まだ時々雪が降るのですけどね。

こんにちは!

ボクはこの谷に住む栗鼠です。

ここに来る前に住んでいた場所では、悪戯栗鼠とかラタトスクって呼ばれていました。

前に住んでいたところは、全ての世界に通じるほど巨大な世界樹、ユグドラシルという場所でした。

ボクはそこで、世界樹の頂にいる風の司である鷹と、

樹の根っこの先、最も深い部分にいる悪い竜との間を行ったり来たりして

仲が悪い両者の、悪口を運ぶことを生業にしていたんだ!

それが物心ついた頃からの、ボクの「役割」だったんだ。

神様が創った、ボクの存在するただ一つの意味!

でもある時、とても大きな事件が起きたんだ・・・

世界は破壊者の炎によって焼かれ、

みんないなくなってしまった・・・。

住みかも・・・ユグドラシルも、その火に焼かれて、折れてしまったんだよ。

完全に何もない世界になった。

目は、まるで目蓋を閉じている時のように真っ暗で、何も見えなかったんだ。

淋しかった・・・暗くて、寒くて・・・。

何より、一人ぼっちだったんだ。

生きているのかどうかさえもわからなかったよ。

でも、ある時、それは突然やってきた。

視界が急に真っ白になったんだ!

光。まばゆい光が、世界を照らしたかと思うと

次の瞬間には、目の前に地平線の彼方まで続くお花畑が広がったんだ!

そして、その中心には世界樹くらい大きな

とても大きなサクラの樹が咲いていた!

近くに行ってみると、そこだけ違う世界にいるような気分になった・・・なんか、不思議な感覚・・・

眠い・・・落ちる・・・

崖から突き落とされたような気分。桜吹雪と共に、ボクは意識を失った。。








目が覚めたら、ここにいたというわけだよ。

ここにはもともと、一人の神様が住んでいた。

スキーと戦の守り神、ウル様だ。

ウル様は、弓術とスキーにとても長けていて、

ボクもスキーをいっぱい教えてもらったんだー!

上手くならなかったけどねぇ・・・

ウル様は、とても優しくて若い神様で、

ボクをとてもかわいがってくれた。

でも、今は旅に出てしまっているから、ボクが留守番しているんだ。

このユーダリルに生きているイチイの木っていうのは

弓の材料になるんだって、教えてくれたのも、ウル様だったんだ!

ウル様は、旅立ちの時、ボクが一人では淋しいだろうって

友達を連れてきてくれたよ!

ボクは谷にいる小鳥や妖精さんたちがいるから淋しくないケド

ウル様みたいな、家族が欲しかったんだ。

ボクの家族。ウル様、ボク、そして、ティル

ティルは「ヒト」っていう動物の言葉を勉強中の、白いネコ。

でも、3つの魂を持っているんだ!

一つは、「チキュー」っていう世界の人で、悪戯好きのトリックスター、ティル・オイレンシュピーゲル。

一つは、異世界の王国の水使いの王女様、心配性のクレア・ティル・ヴァルカロール。

そして、もう一つは、約束の地という場所で孤児院を経営している少年、心優しいテイル司祭。

・・・なんだって聞いたよ!

ティルはいつもお話をしてくれるんだけど、

まだコトバがうまく伝わらないんだー。

どんどん話して、仲良くなれたらいいなっ!


他にも時々、お客さんがやってくるんだよ。

その人たちは、この谷のどこかにあるっていう道から自力でやってくるか

この谷の最深部にある、世界桜からやってくるんだ。

そう、ボクもそこからやってきたんだ。

永遠に花を咲かせ続ける久遠桜。

久遠桜は、異世界への入り口になってるみたい!

今日はどんなお客さんが来てくれるかな♪

あ、そだそだ・・・あなたは、どこからやってきたんですか?ふむふむ・・・





与えられた「役割」は、世界と、住処と、みんなと一緒にどこかへ行ってしまったケド

今がとても幸せです!

こんなにもたくさん、家族がいるから♪

ラタが(BlogPet)

2007年04月23日 12:28

ラタが
本当の真の心を大きく白く輝く翼で再びの旋律を奏でながら心のままに、歌うように♪
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ティル」が書きました。

再び

2007年04月18日 10:46

kotonohaを綴る勇気をもらった

一番そばにいてくれる大切な人に導いてもらったので

あとは実践するのみ!

もう迷わない!

本当の真の心を

大きく白く輝く翼で

木漏れ日の旋律を奏でながら

心のままに、歌うように♪

あぁ・・・

2007年04月17日 22:01

ボクは間違いなく

「仕事と家族、どっちが大事なの!?」という問いに

「もちろん家族だよ」と応えておきながら

結果的には、家族を優先できないようなタイプだ。

偽善者。



失った時は、戻らない。

為してしまった悪は、犯してしまった罪は、ゼロには還元されない。

それでも、朝は来る。

一度失われた光は、再び全てを照らそうと戻ってくる。

その手は、とても温かくて、力強かった・・・

タイトルなし

2007年04月17日 09:20

今のボクの優しさは、偽善。

偽りのものでは、ダメだ。

心の奥底から、善を為せ。

響きよりも、中身を大切に。

言葉よりも、真心を大切に。

ひとつひとつ、確かめる。

待ってて。すぐに行くから!

これ以上待たせるの?

無題

2007年04月17日 08:35

ボクは声を失った。

心のままに、歌う声を。

ボクが奏でる音で、誰かを傷つけてしまうのが怖いから

自分で自分に魔法をかけるんだ。

しばらくボクは、kotonohaを綴らない。

自分の音をひとつひとつ、音符を確かめるまでは。

不安にも、悲しくなんかも、させたくない。

一人になんかさせたくない、どうか一緒に…

自分の中で、少し熟考するんだ。

誰か、助けて…

もっとこう・・・

2007年04月17日 00:21

落ち着こう。

冷静になろう。

そうすれば、優先すべきこともちゃんと見えるでしょう?

わかってるって?

でも、実際今日、大切な人を傷つけてしまったでしょう?

うん、きっとわかってるんだ。

でも、まだわかってない。

優先すべきものは、最も大切なこと。

その上にこそ、本当の「楽しい」や、「幸せ」があるはず。

本当に、ごめんなさい。

まだまだ青いね。

ラタで希望しないです(BlogPet)

2007年04月16日 12:47

ティルはラタの顔っぽい絶望するはずだったの。
ラタで希望しないです。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ティル」が書きました。

行ってきます!

2007年04月15日 09:44

どんなにつらくても、がんばれる。

いつも一緒にいてくれる人の魔法で、ボクは何度でも甦るから。

おはよう!

2007年04月14日 09:20

おはよう!

イチイの木の谷・ユーダリルから、世界中のみんなに挨拶をする

おはよう!

真実の詩を、胸に秘めたまま、愛の詩を奏でよう。

All for one.One for all.




世界はこんなにも・・・

癒しのピアノ

2007年04月09日 23:00

疲れて、言葉に出来ないなんて。

そんな馬鹿なことはない。

もし、音を奏でられない理由がそれなら、ボクは

疲れてない。疲れてない。疲れてない。

疲れてなんか、いない!

奏でる、奏でる、奏でる!

精一杯、全てを込めて。

届け!届け!届け!

全てのキミに、届け!!

大楠

2007年04月09日 22:56

あなたの本当の顔は、一体どこにあるのか。

盲の目で、我らを睨みつける修羅の顔。

温かく、足元の小さな名もなき花を見つめる翁の顔。

無表情な笑みをこぼす、道化師の顔。

あなたは様々な顔を有している。

あなたは我らの何百倍も生きてきた。

長い歳月を経て、いくつもの顔に覆い隠された、真実の顔を探して。

太陽に救いを求めるかのような手。

大地の束縛を自ら課しているかのような足。

苦しみ、悲しみ、喜び、希望、絶望、はかなきもの。

そんなあなたも、全てを見てはいない。

生と死の繰り返し。完全なる無、虚。

我らはあなたから感じ取ることができるだろうか。

あなたはその背に、太陽の差し込む、虚を背負っていた。

2007年04月09日 18:15

やっと旅行記が書ける・・・!笑

熱海日記書くよ!
えんちゃんの日記を見た人は、大体被ってますが・・・

なんと、写真もかぶってるよ!笑

れっつごー♪
[ 続きを読む ]

きのうはひまも期待するつもりだった(BlogPet)

2007年04月09日 12:24

きのうはひまも期待するつもりだった?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ティル」が書きました。

ばとん~

2007年04月05日 19:02

熱海旅行記は楽しすぎて書くことが多すぎるっ!

写真も多いので、もうちょっと待ってね☆

バトンまわってきたから走りますっ!

紫伎音さんからのバトン♪
[ 続きを読む ]

眠い。。

2007年04月05日 00:40

えんちゃんと一緒に熱海行ってきました!

詳細は後日!

乞うご期待♪

おやすみっ!

ひとつ(BlogPet)

2007年04月02日 13:52

ひとつ、
鳥とか、
虹とかをBLOGしたかったの♪
ひとつラタは、ネットで広い
とか思ってるの。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ティル」が書きました。


最近の記事