fc2ブログ

T-E-N-N-I-S!

2006年05月31日 23:21

今日は予定通り、学内のテニスサークルへ。
学校から先輩に車でコートまで送ってもらい、練習開始までとりあえずイザ君と打ち合う。…が、打てない。。なんかラケットが重く感じる。
で、良い手応えを感じるコトが出来ないまま練習へ。
練習メニューは…
・バックハンド(基礎練)
・フォアハンド(基礎練)
・ボレー×ボレー
・ボレー(基礎練)
・ラリー

まぁ、今日はスマッシュ練、サーブはなかったケド結構楽しかったw
ラリーとかは休憩と言われるまで取り憑かれたよーに打ち続けてたしw
一番いいポイントはやぱ数打てるコトですかね~!打ち合ってる途中とか、腕痺れましたからねw
まぁ、月木の学外サークルも続けつつ、掛持ちで頑張るコトにしました。これを機に、どんどん楽しくなるとイイなぁ~w
てかテニスもいーケド、サッカーやりたいなぁ。。体育でやれると信じてたのに…!
サッカーやらせてくれるなら、ドコでも行ってやるぜっ☆あ…イヤ、その~アレだ、、市内限定でw(何
スポンサーサイト



あれれ…

2006年05月29日 22:09

この時間PC使えないからモブログで投稿したケド…ちょびっと訂正。
誰よ!?The Raconteurs「ビートルズに似てる」とか「悪くはない」とか言ったの!(-"-;)
かなりイイっつの!ビートルズよりイイっつの!!(失礼
このギターサウンドはかなりクールですから!流石はジャック・ホワイトというべきかっ!!(狂
とゆーワケでこの記事と一つ前の記事は明日手直し致します…多分w

Broken Boy Soldiers

2006年05月29日 21:48

20060529214811
写真は今日買ったCD「Broken Boy Soldiers(The Raconteurs)」から。ジャケットよりこっちの方が良い感じだったのでw
The White stripesのジャック・ホワイトの新しいバンドとゆーコトでその場でお買い上げww
感想としては…なんかビートルズっぽい!1曲目はThe White Stripes色が出てたんだケドなぁ~、、イヤ嫌いじゃないよ?割とイイんだケド…思ってたのと違うというか。。
ソレで思い出しましたが、B'zも最近はビミョーになってきたなぁ;;どうしちゃったんだろ??アルバム「MONSTER」が一か月後に出るみたいだケド、ど~しよう!!あ、でも「OCEAN」とか入ってるなら買っても…(何
とにかく結構欲しいCDが多いっ!!ちょっと挙げてみると…
・The Complete Single Collection of T.M.Revolution『1000000000000』-billion-(T.M.R/06.07in store)
・Home(アンジェラ・アキ/06.14in store)
・thank you(MONKEY MAJIK/now on sale)
・シュール・ブルー(勝手にしやがれ/now on sale)


そんなに多くなかったやwww
T.Mはベスト盤というコトで、かなり欲しいなぁ~!「UNDER:COVER」は内容とジャケットでパスしたし…w
アンジェラ・アキとMONKEY MAJIKは一目惚れ(!)で聴きたいな、とw
勝手にしやがれは…かなり前にMTVか何かで「ブラック・マリヤ」とゆー曲を聴いて好きになったんですが…(一目惚れじゃんっ
あとは、FF曲のアレンジ「THE BLACK MAGES」のⅡ!Ⅰはもうかっこよすぎて度肝を抜かれたのでw オススメは「J-E-N-O-V-A」、「ビッグブリッヂの死闘」ですかね☆Ⅱには大好きな9の曲が入ってるみたいだしw
FF12のサントラも出るらしーケド、プレイしてないのに買うのもなんか…ねぇ?w(何
ソレと最後に!LINKIN PARK、今NewALを製作中らしーですよ!?今から楽しみですね☆★

巫女の予言<ヴェルスパ>

2006年05月26日 22:39

20060526223919
写真は今日学校の図書館で借りた、「巫女の予言(シーグルズル・ノルダル著、菅原邦城訳、東海大学出版)」とゆー本ですw
私は神話・伝承の中でも、特に北欧神話に興味があって、最近はそれ関係の本を図書館で借り漁ってるのですが…コレは特に読みたかった本だったんですよ~(;_;)
「巫女の予言」というのは、北欧(特にアイスランド)の古い詩で、世界の運命が綴られているものです。内容は難解で、今も議論が続いている箇所をいくつか持っています。その研究本なので、私には大好物なのですが…このまま突っ走るとつまんないので、次の話題に行きましょかw
今日は高校時代の恩師に会うために母校に行ってきましたw
話の内容は東京組、関西組、愛知残留組の安否(!)から中学生の心理状態まで、幅広く語り合いました。そんなに長くは話さなかったですケドねw 2時間くらいですかね。
難しい内容のお話もありましたが、とても有意義な時間を過ごせましたww
明日はバイトだぁ…シャキッとしてがんばろ~☆★
…しかし、東海大学は北欧学科があるだけあってそっちの研究もスゴそうだな?w(何

サークル帰り~♪

2006年05月25日 22:21

20060525222147
去年のセンター会場付近の噴水ですw
学外のサークルなので、いろんな大学から集まって構成されてるんですケド…人数が多過ぎる!!ざっと見ただけでも100人は優に超えてますね~ハイ…って打てねェよ!
普段でも4面で、多いと感じるのに…試合が近いとかで2面しか使えない。何球打てたかな…多分2時間で10球も打ってないっス;;
友達もまだまだ出来てないし(・_・;)
学内でも入るしかないなぁ、コレは。。あまりにヒドすぎるでしょう!とゆーワケで、来週水曜に学内サークルに行くコトにした。別に両方掛持ちしちゃってもイイし、ね☆
…文研にでも顔出してみるかなぁ(予定は未定ナリw

終わりが始まる・・・

2006年05月25日 13:12

あぁ。。終にココにもやって来てしまったか・・・。前のブログをラグナロク(万物の力の破壊、神々の黄昏、この世の終わり)に追い込んだスルト(世界を炎で焼き尽くす巨人の名前)が・・・(違

誰って・・・
バトンだよ、バトン!!

つか、この手のバトン多いなぁ。。一体いくつやったコトか?w
[ 続きを読む ]

今日のわんこw

2006年05月24日 15:14

いやぁ~、大須楽しかったw
ネクタイ買えなかったケド、帽子買えたし~☆つか、被る時ないなぁ。。ま、みんなで旅行行く時にでも・・・?(今決定

今日は授業が2限までだったので、ペットの紹介を・・・(何故!?
[ 続きを読む ]

初☆モブログ~♪

2006年05月23日 18:51

20060523185115
今アレイズ君と春内君と一緒に名古屋の大須に来てます~o(^-^)o
…で、大須名物の「揚げまん」なるものを食べましたっ!読んで字の如く、納屋橋まんじゅうを揚げたものらしいのですが…美味しい~☆★
グリーンティーとセットで350円!かな~りオススメです!大須に立ち寄ったら是非っ(宣伝?
今日は服買うお金はないし、小物を買って帰ろ~w
とりあえず帽子とネクタイが欲しいなぁ(知ラネw

あの子を解き放て!あの子は人間だぞ!!

2006年05月22日 19:17

 イキナリなんなんだw ・・・とお思いの方もいるでしょうねぇ~。春内サンのサイトに「北斗の拳占い」なるものが紹介されていたんですが、私は北斗の拳観たコトがなくて知らなかったので「ジブリ系占い」の方をやってみましたw


[ 続きを読む ]

管理人プロフィール☆

2006年05月19日 14:23

あちゃ~・・・やっぱりこの場所、みんな気づいてくれてないよね。。
イヤ、もしかしたら気づいてるのになんとやらとか・・・?何を言ってるんだろう、自分(笑
みんな忙しいんだよ、うん、きっとそう。きっと;;
まぁ、メンドいので時が来るのを待ちましょ~かね(ぇ
・・・と、いうワケで自己紹介しま~す☆(寂
[ 続きを読む ]

オープン♪

2006年05月19日 14:16

 ブログ移転しました~!Ullrことラタトスクです!
悪戯栗鼠の独り言』の方では、ホントにお世話になりました☆これからはこちらの『Ydalir』の方でがんばって毎日更新(土・日定休)(ぇ
・・・していきたいと思ってますのでヨロシク願います!w
 では、いつものお約束(?)でサイト名の説明から行きたいとおもいますw
『Ydalir(ユーダリル)』は北欧神話に登場する、スキーと戦士の神様ウル(Ullr)の住処で、「イチイの木の谷」のコトです。ウル神は弓の名手というコトになっているのですが、「イチイの木」というのは、弓の材料に適しているんですねぇ~・・・なんて文章力ないんだ、自分。。(自己嫌悪
 まぁ、自分のHNもこのウル神からとっているワケなので、このサイト名にしたとゆー安易な考えですwww
それと、『悪戯栗鼠』の方でリンクさせて頂いていた皆様には、引き続き相互リンクさせていただきたく思ってますので、よろしく☆(何
 それでは、これからはこちらのサイトでよろしくお願いいたします!! 


最近の記事